アメリカンなスチールロッカーってかっこいいよね?
アンティークと言うかレトロと言うか・・・どこか古く味がある感じ!
うん…カッコいい!!
でもスチールロッカーって自分の好みのものってあまり身近になく、ネットで探してもお高い!
・・・ならば作ろうじゃないか!!
そんな訳で今回はアメリカンでスチールロッカー風の木製棚をDIYしてみました。
Sponsored Links
アメリカンなスチールロッカー風の木製棚に使った材料
まずは今回、使った材料から!
木材
パイン集成材
ベニヤ板
ダボ錐とダボマーカー
今回は8mmのダボ錐を使いました。
塗料
ミルクペイント クラウディーブルー
ミルクペイント アンティークメディウム
ターナー ミルクペイント アンティークメディウム 200ml B
他に必要なもの
- ドアハンドル
- 蝶番
- ネームプレート
- フェルトシート
- 木工ボンド
- かなずち
- コーナークランプ
- ハケ
ではレッツDIY!(笑)
Sponsored Links
まずはダボ継ぎして棚の内部を作る
まずはロッカー内部を上下に分けれる様に内部の棚部分を作っていきます。
内部は僕の苦手なダボ継ぎ!
こちらや・・・
こちら。
今回で3回目だけどいまだに要領が分からないダボ継ぎです(笑)
ロッカーの中を分ける棚になるパイン集成材にダボ錐で穴を開け・・・
開けた穴にダボマーカーを付け・・・
繋げる板に印をつける。
印をつけたらダボ錐で穴開けて…
ダボを打ち込みボンドを付け…
開けた穴につなげて固定。
これを繰り返して棚の内部を作ります。
格子を組んだかの様にできるだけキレイにしたいので慎重に丁寧に・・・
やったつもりでも、なぜかこうなる(笑)
いや…不器用すぎだろ(笑)
ダボ継ぎしたらボンドが乾くまで放置するのですが、放置中にコーナークランプで固定しておけば真っ直ぐになります。
【SCGEHA】 コーナークランプ 4個セット 木工 溶接 大工
僕みたいな不器用な人間にはクランプ大事です!
ダボ継ぎは上達してませんが、ごまかし方は上達しました(笑)
Sponsored Links
スチールロッカーのベースを塗装しちゃおう!
ロッカー内部のダボ継ぎをしたらロッカーのベースになる色を塗装します。
塗装は組み立ててからでもいいのですが、僕は塗り漏れや細かい部分がキレイに塗れなさそうなので先に塗装しちゃいます。
まずはダボ継ぎした棚の内部、外装の木材を広げます。
広げたらベースになる色を塗ります。
今回、使った色はアメリカンなスチールロッカー風を狙いミルクペイントのクラウディーブルーをチョイスしました。
ロッカー風なので重厚感があるグレーっぽい色もいいなぁ~と考えたのですが、部屋のバランスなどを考えて少しポップな感じな色にしました。
ミルクペイントのクラウディーブルーを木材は全て塗装。
ついでにドアハンドルや蝶番、ネームプレートも塗装します。
塗装が済んだら放置します。
Sponsored Links
組み立ててロッカー風にしていく!
塗装も乾いたら組み立てていきます。
まずはダボ継ぎした内部と棚の下部分と横をコーナークランプで固定して・・・
ビス止めしていきます。
ちなみにロッカーの横部分はダボ錐で穴を開けて、その部分にビス止めします。
横部分と下部分をビス止めしたら背板となるベニヤ板を乗せて…
やっぱりビス止め。
背板部分のビス止めしたら底になる部分にフェルトシートを貼っておきます。
こうすることで床に傷が付きにくく、移動させたい時も動かしやすいです。
フェルトシートまで貼ったら棚を立てて…
天板を乗せビス止め。
ちなみに天板も棚の横と同様にダボ錐で穴あけしてからビス止めします。
そうすることでビスが隠れるので見える部分は先にダボ錐で開けることがポイントです。
ビス止めが終わったらダボ錐で開けた天板と横部分にダボを打ち込みます。
ダボを打ち込んだらのこぎりではみ出てる部分をカット。
はみ出たダボを切ったらミルクペイントのクラウディーブルーでダボ部分を塗ればOK!
上手く伝わってるか不安ですが、イメージはちょっとデカめのカラーボックスです(笑)
ロッカーの扉部分を作って取り付け!
大きめのカラーボックスを作ったら扉部分を作ります。
・・・と言っても僕の技術では大したことはできないので蝶番とドアハンドルを付けるくらいですが(笑)
まずは扉になるパイン集成材に蝶番を付けて…
ネームプレートを中心上部にバランスを見て取り付け。
同じ様にバランスを見てドアハンドルも取り付けます。
この工程を3回繰り返す!
すると扉が3つできます。
扉を作ったら後は棚に取り付けるだけ!
スムーズに開閉できたらOKです。
最後にアンティークっぽくするためにあえて汚す!
組み立ても終わったし、これで完成でもいいのですがスチールロッカーっぽくありません。
やっぱ少しアンティークと言うか使い古した感がある方が僕は好み・・・。
なので少し汚します。
使うのはミルクペイントのアンティークメディウム。
こちらをハケに少量取り、他の板などに1度塗ってカスカス状態にして雑に塗ります。
汚れそうな場所や錆びそうな場所を中心に塗るのがポイント。
塗料が付き過ぎた場合などはスポンジで叩く様にすると、ちょっとサビ感ぽくなります。
これを全体的に繰り返して汚していきます。
これでアメリカンなスチールロッカー風の棚が完成!
ぱっと見た感じ木製の感じは消えてませんか??
アップで見てもなかなかいいでしょ?
アメリカンなアンティークのスチールロッカーを狙うならもっと暗めのグレーを使った方がいいのかもしれませんが、少しポップなのも結構アリ!
お部屋のアクセントにもなって結構、お気に入りです。
うん・・・作って良かったかも!
Sponsored Links
コメント