2×4材と杉板で賃貸でもできる壁板をDIYしてみた!(準備&塗装編)

  • URLをコピーしました!

わちょ~い(/・ω・)/
今日も溜まったDIYネタの更新です(笑)
[br num=”1″]
さて、今回は板壁のDIY

賃貸の壁って真っ白で味気ないじゃないですか?
しかも壁に打ち付けることできなし・・・(-ω-)

そこで部屋の壁、一部を杉板で壁板にしちゃいます。

 Sponsored Links

目次

壁板に使う材料

今回、板壁にしようと思ってる場所はココ!

この画像の側面になってる部分を板壁にしていきます。
[br num=”1″]
ちなみに今回も動画にしてみました!
良ければグッドボタンをポチってね(笑)

木材

杉 野地板

杉の野地板
幅180mm 厚さ15mm 長さ(壁の幅3分の2) ⇒12本
幅180mm 厚さ15mm 長さ(壁の幅3分の1) ⇒12本

(片面だけホームセンターでカンナ掛け済み)
[br num=”1″]

2×4材
天井までの長さから45mm引いたもの ⇒4本

塗料

ワトコオイル

ワトコオイル
・ダークウォルナット
・ミディアムウォルナット
・ドリフトウッド

その他の準備したもの

・スポンジまたはハケ
・2×4材用アジャスター

[br num=”1″]
・木工スペードビットまたはホールソー
木工スペードビット

・インパクトドライバー
・ビス
・のこぎり
・蝶番

 Sponsored Links

板壁をDIYするにあたってコンセント問題が・・・

準備ができたらまずは杉の野地板の塗装から始めます。
・・・と、その前に!!

最初は板の幅を均一にした板壁を作る予定だったのですが、
ここで問題が!
[br num=”1″]
板壁にする予定の場所にはコンセントがあります

杉の野地板をコンセントの位置に合わせて
キレイに穴を開けれればいいのですが、
もちろん初心者の自分にはムリ・・・(;´・ω・)
[br num=”1″]
そこで初心者レベルでも簡単にできる様に
ホームセンターでカットしてもらった時に一工夫を・・・。

杉の野地板、長いものと短いもの12本ずつ準備してますが、
その内の3本を床からコンセントの幅に!


[br num=”1″]
さらに3本をコンセントの長さにカット。

残りの6本は幅180mmのままで
幅もランダムな板壁にします。

技術のない初心者にできる簡単な対策で
今回は乗り切っていく予定です(笑)

杉の野地板を塗装しよう!

じゃ~杉の野地板を塗装していきます。

板壁の幅もランダムにしてるので
塗装もランダムにしてモザイクちっくにしちゃいます。
[br num=”1″]
塗料は今回もワトコオイル

ワトコオイル

ワトコオイルは混ぜることもできるので
これで5色作って塗装します。
[br num=”1″]
まずはワトコオイルのドリフトウッド


[br num=”1″]
次にダークウォルナット


[br num=”1″]
引き続きミディアムウォルナット

とりあえず混ぜずにそのまま3色を・・・
[br num=”1″]
その後にミディアムウォルナットとドリフトウッド
配合はだいたい3:1


[br num=”1″]
そしてダークウォルナットとミディアムウォルナット
配合はこちらも3:1ほど。


[br num=”1″]
バラバラに杉板を全部塗ったら乾くまで放置します。

2×4材と2×4アジャスターで板壁用の柱の準備を!

次に塗装が乾くまでの間に
杉板を打ち付けるための柱を作ります。

2×4材を4本、そして2×4アジャスターを4つ準備。

2×4材は今回、面倒なので見えないので
塗装はしません。
[br num=”1″]
2×4材に1つずつ2×4アジャスターをビス止めします。

これで柱も完成!
あとは柱を立てて杉板を打ち付けていきます。

長くなってきたので続きはコチラをどうぞ!

2×4材と杉板で賃貸でもできる壁板をDIYしてみた!(組み立てから完成まで)

 Sponsored Links

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次