こんにちは!
賃貸でも可能な原状回復をテーマにした壁作り!
我が家は古い物件なので少し変わった場所に洗濯置き場があります。
そのために目隠しになる間仕切り壁をDIYしよう!と作成。
[br num=”1″]
今回は間仕切り壁の骨組みに漆喰を塗装した漆喰壁を付けていきます。
Sponsored Links
漆喰壁を作るための材料など
前回、間仕切り壁の骨組みまで作成しました。
[br num=”1″]
今回は骨組みの柱の間の空間。
上の画像の赤枠部分に漆喰壁を作ります。
[br num=”1″]
動画はコチラ!
木材
・ベニヤ板
塗料
・ベジタウォールのホワイトアスパラ
[br num=”1″]
・アクドメール
他に必要なもの
・ハケ
・コテ
・コテ板
漆喰塗りの前にアク止めを!
早速、漆喰を塗っていきたいところですが、
そのまま塗るとアクが染み出てくるのでアク止めからします。
[br num=”1″]
アクドメールを適当な容器に移して・・・
[br num=”1″]
漆喰壁にするベニヤ板に塗っていきます。
乾いたら再び塗って合計2~3回塗ります。
[br num=”1″]
その後、完全に乾くまで約1日放置します。
Sponsored Links
アク止めしたらベニヤ板に漆喰を塗る!
アク止めして24時間ほど放置したら漆喰を塗っていきます。
[br num=”1″]
ちなみに今回の漆喰は
前回、引き戸の漆喰壁に使ったものの残りものです(笑)
[br num=”1″]
漆喰をコテ版にのせて・・・
[br num=”1″]
漆喰を塗る!塗る!
[br num=”1″]
塗り終わったら漆喰が完全に乾くまで2~3日放置します。
漆喰を塗ったら間仕切り壁の骨組みに取り付ける
漆喰を塗り終わったら間仕切り壁の骨組みに取り付けます。
が!その前に!!
延長コードを1つ準備します。
延長コードは別に必要ないのですが、
後々、別なことに使うので忍ばせておきます(笑)
[br num=”1″]
電源に差し込んでから骨組みの沿って上へ・・・
[br num=”1″]
2×4材用アジャスターの後ろ側を通します。
[br num=”1″]
後ろ側に通したら、とりあえずこれで放置!
これで漆喰を塗ったベニヤ板を取り付けていきます。
[br num=”1″]
2×4材の間に漆喰を塗ったベニヤ板をはめ込んで・・・
[br num=”1″]
杉板の部分にビス止め。
[br num=”1″]
同じ様に上部分もはめ込んで・・・
同様にビス止め。
[br num=”1″]
その隣のスペースも同じようにしたら・・・
[br num=”1″]
完成!
[br num=”1″]
次回は残りの骨組み部分に壁と扉を作ります。
続きはこちらをどうぞ!!
それと今回の漆喰壁の部分に飾り棚を取り付けました。
簡単なやり方なのでよければこちらも!
Sponsored Links
コメント